本サイトでは他のアフィリエイト報酬目的のサイトのように、薄い2次情報だけでなく、生の情報を載せています。髭脱毛に興味がある方は是非最後まで読んでください。

レジーナクリニックオムに興味あるけど、料金や施術プランが気になる、、、

実体験をもとに参考になる情報をお伝えするよ!
この記事で解決できる悩み
- レジーナクリニックオムの金額、効果、痛みを知りたい。
- インターネット上の情報だけでなく、実体験をもとに意思決定したい。
無料カウンセリングの申し込みはこちらから!
⬇️⬇️⬇️1分で予約可能です!⬇️⬇️⬇️
この記事を書いた人

メンズレビュー管理人
✅メンズ美容・医療施術に40万以上かけた男
- 髭脱毛に24万円(ゴリラクリニック)
- 手掌多汗症手術に8万円(四谷メディカルキューブ)
- 包茎治療に9万5000円(東京上野クリニック)
✅上記経験から、メンズ美容・医療施術業界には意思決定のための適切な情報が少ないことを痛感し、クチコミサイトや実体験を元にしたブログを運営する。
✅Xでも情報を発信中! メンズレビュー管理人
金額面
前払金保証制度について
レジーナクリニックオムはメンズ医療脱毛クリニックで最初に「前払金保証制度」を導入しました!
制度の詳細
- 「前払金保証制度」とは顧客が脱毛完了する前にクリニックが倒産したら残りの回数分の金額が返還される制度です。
- 返済金額は残りの回数分の料金の80%(解約手数料が20%)
- 返済されない可能性はとても低い
- 各プランで返済が適用される期間が存在するが、それは脱毛完了時期を想定しているとのこと(ヒゲ脱毛5回なら1年間。照射は2ヶ月に1回程度なので1年保証があれば十分)

「前払金保証制度」を導入しているメンズ脱毛クリニック、サロンはどのくらいあるの?

クリニックだとレジーナの他に「フレイヤクリニック」だね
サロンだと「メンズクリア」が導入しているよ

すくなっ。それだと「前払金保証」の有無は重要だね。
ヒゲ脱毛3部位3回9900円ってほんと?
結論 本当ですが、いくつか注意点が必要です。
麻酔代は1回3300円かかる
レジーナクリニックオムは通常、麻酔代が無料なのですが、上記プランだけは料金がかかります。
したがって毎回麻酔を使用した際の代金は19800円です。
平日のみの照射
レジーナクリニックオムは通常平日、土日両方施術を受けられるのですが、上記プランだけは平日のみの施術になります。
機械指定ができない
レジーナクリニックオムでは下記の機械を使用しており、通常どちらの機械で照射するか選択できますが、上記プランではそれが不可能になっています



それって結構デメリットじゃない、、、?

そうだね、ただ9900円のプランと合わせて「全身脱毛」「セレクト脱毛」「VIO脱毛」のどれかを契約すると、好きな機械でヒゲ脱毛できるよ。

「全身脱毛」「セレクト脱毛」「VIO脱毛」だと機械が選べて、同じ機械でヒゲ脱毛をするからってことか。

そう。だからヒゲ以外をやる人にとってはそこまでデメリットではないね。
詳細は無料カウンセリングで!
ヒゲ脱毛3部位3回9900円のプランについて詳細を知りたい方は是非無料カウンセリングを受けてみてください!
⬇️⬇️⬇️1分で予約可能です!⬇️⬇️⬇️
実際に提示された金額
下記2つのプランでご案内いただき、見積もりをいただきました。
・全身8回、VIO12回、ヒゲ5回(3部位)で671720円→544093円(紹介割で10%、セット割で10%で20%割引!)
・全身5回、VIO12回、ヒゲ5回(3部位)で537560円→435423円(上記同様20%割引!)

それって他院と比べて高いの?

割引を踏まえると他のクリニックと同じくらいかな。同じプランを申し込むとどうなるか実際に見てみよう。
メンズルシアとの比較
前提
下記条件で比較します。
・全身8回、VIO12回、ヒゲ5回
・ヒゲ脱毛はヤグレーザー(メンズルシアはヤグレーザーとアレキサンドライトレーザーで料金が変わるが、レジーナクリニックオムは全レーザー同価格)
・土日施術可能オプションはあり(メンズルシアは土日施術する場合は10パーセント割増されるが、レジーナクリニックオムは無料)
・VIO、ヒゲで麻酔は使用(メンズルシアは麻酔代がかかるが、レジーナクリニックオムは無料)
合計金額 (割引なし)
全身8回→254100円
VIO10回→163240円(メンズルシアは12回プランが存在しない)
VIO追加で2回→53900円(1回26,950円)
ヒゲ5回3部位→48000円
麻酔代→VIO12回で36000円、ヒゲ5回で16500円、合計で52500円
土日施術オプション(10%割増)
571740円→628914円(レジーナクリニックオムは割引なしだと671720円)

割引なしだとメンズルシアの方が5万円ほど安いんだね。ありだとどうなるの?
合計金額(割引あり)
メンズルシアは「乗り換え割」と「ペア割」で最大10,000円の割引が適用されます
したがって金額としては最低でも618914円になります
レジーナクリニックオムでは、上記の通り、544093円(紹介割で10%、セット割で10%で20%割引!)ですので、レジーナの方がお得です。
メンズリゼとの比較
前提
下記条件で比較します。
・全身8回、VIO12回、ヒゲ5回
・VIO、ヒゲで麻酔は使用する(メンズリゼは麻酔代がかかるが、レジーナクリニックオムは無料)
合計金額 (割引なし)
下記参考に金額を計算してみました。


全身7回+VIO7回+ヒゲ脱毛5回(ヒゲのみ10回で契約しておいて、5回で解約すると安くなる。)→399990円
上記プラン後、全身1回→35800円
VIO5回→84000円(コース後は1回16800円)
麻酔代→VIO12回で36000円、ヒゲ5回で16500円、合計で52500円
総額 572290円でした。(レジーナクリニックオムは割引なしだと671720円)

割引なしだとメンズリゼの方が安いんだね。ありだとどうなるの?
合計金額(割引あり)
メンズリゼではいくつか割引のプランが用意されています。ここではペア割の10%が適用された場合について見ていきましょう。
572290円→515061円でした!(レジーナクリニックオムは544093円です)

割引あり、なしともにメンズリゼの方が安いんだね。

そうだね。ただ、メンズリゼの場合機械の指定ができないから、「効果を出したい!」「機械を自分で選びたい!」という人はレジーナを選んだ方がいいかな。

確かに、3万円の違いならそっちの方がいいかもだね。
効果面
機械が良い
特にソプラノチタニウムが優秀です
アレキサンドライト・ダイオード・ヤグの3種類の波長を組み合わせて照射するため、下記メリットが存在します
- 薄い毛から濃い毛まで効果抜群
- 色黒の方や色白の方まで対応
また、ダイオードレーザーの中でも1700万と破格の高さなので、その分効果や痛み対策など、性能面は頭ひとつ抜けています。

それならなんで他のクリニックはなんでこの機械を仕入れていないの?

「単純に高いから」がスタッフの見解だったね。

機能面で他のクリニックが仕入れていない理由があるかと思って聞いたけど、それならそれならユーザー目線でのデメリットはなくていいね。
機械の指定を毎回できる
他のクリニックだと機械の選択が不可能な場合があるのですが、レジーナクリニックオムでは可能です。効果はもちろんのこと、個人的な好みもあると思いますので大いにメリットだと思います!
柔軟な回数設定
例えば、全身5回を契約した場合。3回で腕の脱毛を終了し、残りの2回を足の脱毛に回すなどが可能です。
これにより、他のクリニックにはないようなカスタマイズ性の高い脱毛が可能となります。

これめっちゃいいね。実際背中とかが剛毛な人はほとんどいないだろうし、その分を足とかワキとか濃い部分に回せれば安い費用で脱毛できるね。

そう。これもレジーナクリニックオムが優れている理由の1つだね。
痛み面
他のクリニックよりも少し痛みは少ない?
ヤグレーザーに関しては他のクリニックと同じ機械なため、一緒です。
しかし、ダイオードレーザーは前述の通りハイスペックな機械を仕入れているため、痛みが緩和されている可能性が高いです。
その他
VIO脱毛は男性とは限らないとのことでした。
横浜院ではスタッフの男女比が4:6ほどのため、どうしてもシフトの都合上女性の方がVIO施術を行う可能性が高いとのことでした。

VIO脱毛って男性が行ってくれるクリニックの方が多いのかな?

そうだね。だからなんらかの理由で女性にVIO脱毛してもらいたい人にはいいんじゃないかな
まとめ
この記事のまとめ
- 前払金保証制度を導入しており、安心してクリニックに通える。
- ヒゲ脱毛3部位3回9900円のプランは麻酔代が別途かかるなど、いくつか注意点がある。
- 使用機器の性能がよく、効果を実感したい人におすすめ
今までカウンセリングを受けたクリニックで一番良かったと感じています。(お金はもらっていない)
前払金保証制度や柔軟な回数設定など、ユーザーの要望を満たしてくれているクリニックだと思いました!
是非一度、無料カウンセリングを受けてみてください!
無料カウンセリングの申し込みはこちらから!
⬇️⬇️⬇️1分で予約可能です!⬇️⬇️⬇️
コメント